おっしーです。
PPCアフィリエイトを始めていくうえで考えるのは
「どんなサイトを作っていこうか」
という部分。
初心者の方にはペラページの作成をお勧めしていますが、
比較サイト・ランキングサイトの作成も選択肢にあります。
とはいえ、サイトを作ったことがない方からすると
「比較サイトはなんだかハードルが高いイメージ」
を持っている方は多いでしょう。
ページ作成能力は人それぞれですが、
比較サイトを作れるのであれば挑戦する価値は十分あります。
そこで今回は比較サイト・ランキングサイトの簡単な説明とメリットデメリットを解説していきます。
比較サイトランキングサイトについてあまり知らない方はこの機会に知っておきましょう。
目次
比較サイト・ランキングサイトの概要
比較サイト・ランキングサイトとは
「同じジャンルの複数商品を同一サイト内に掲載し比較やランク付けをして紹介するサイト形式のこと」です。
例えばウォーターサーバー。
ウォーターサーバーには
✅水にこだわりがあるもの
✅カップラーメンが作れる温度のお湯が出るもの
✅家族構成それぞれに対応したサイズがあるもの
✅外観にこだわったおしゃれなもの
など
沢山の種類が存在しています。
比較サイト・ランキングサイトは上記のような特徴やユーザーの目的ごとに商品を見られるようにサイトを作っていきます。
ウォーターサーバーを比較検討したいユーザーにとっては有益なサイトになります。
以下にサンプル構成を置いておきます。
比較・ランキングサイト構成サンプル
あくまで一例ですが、絞り込み検索は必ず必要となってきます。
比較サイト・ランキングサイトのメリットデメリット
・一度に複数商品を扱える
・商品の入れ替えが出来る
・当たると大きな利益になる
・その場で完結して購入してもらいやすい
・作成ハードルが高い
・コストが高くなりがち
メリットの解説
比較サイトなのでペラページと違い、
一つのサイトで複数の商品を扱うことが出来ます。
ペラページを一つ一つ作っていくよりも同じジャンルの商品を一度に掲載出来るため、新しいジャンル知識をその都度入れる回数が減ります。
一つのジャンル知識を追求したい方やこだわりのサイトを作りたい方に向いていますね。
また、一つの商品よりも複数商品を比較する方がページとしての説得力が増します。
コンテンツがしっかりしていれば、
ページ内で目的のものを見つけて購入してくれますので、
大きな利益も出しやすいのが特徴ですね。
そのため「他のサイトを見てから考えよう」という理由は離脱は少なくなるでしょう。
他にはペラページだとASPで商品の掲載期間が終了したらペラページも出稿停止という対応にならざるを得ませんが、比較サイトなら商品を入れ替えることで対応することが出来ます。
一つのサイトを長く運営し育てていくという意味では比較・ランキングサイトの方が向いています。
デメリットの解説
比較サイトは必要事項が多いため作成ハードルは高くなります。
ペラページは最低限審査に通る形と特定商取引法の記述ページがあれば問題ないですが、比較サイトは絞り込み検索機能や並べ替え機能などの必要事項が増えます。
そのため必要事項を実装できる前提じゃないと審査に通る比較サイトを作ることはできません。
また、実用性のある絞り込み検索機能を実装しようとすると、
コストがかかりがちです。
自分でプログラミングして検索機能を実装したり、無料ツールをカスタマイズして審査に通る検索機能を実現することが出来ればコストはかかりません。
しかし、そういったことが出来ない場合は有料ツールやテンプレートを購入するか、外注して検索機能を作ってもらうなどが必要になってきます。
単純にハードルが高いというのはデメリットと言えるでしょう。
ユーザーの心理を考える点においては同じ
ペラページにおいても比較サイト・ランキングサイトにおいても考えるべきことは同じです。
「こういう人は」
「こういうことを考えて」
「こういう検索をするから」
「ページ構成はこうしよう」
「ユーザーがこの検索で求めているのは」
「この情報だから」
「構成順はこうしよう」
など、ターゲットユーザーに応じてキーワードを考え、ページ構成を考えます。
ユーザビリティのあるコンテンツを書き上げる事に変わりはありませんのでペラページとの差はあまりないですね。
単純に比較テーブル・ランキングテーブルなどのコンテンツを増やし、
それぞれの商品について書いていく感じです。
まとめ:比較・ランキングサイトには取り組むべき?
作成ハードルが高いですが、可能な人は取り組むのはアリだと思います。
というのも「ペラページだけを作って売り上げられなかった人が比較・ランキングサイトを作って出稿してみたらヒットした。」
なんてこともあり得ます。
また、「作ってみたらこだわりやすくて自分に合っている。」
とか
「一度に扱える商品が多いからやりがいがある」
と感じる方もいるでしょう。
結局は自分にとって続けやすいもの売り上げやすいものの方がモチベーション維持にもなりますので、同じPPCアフィリエイトという中でも色んな形式をやってみるのはおすすめです。
個人的にはペラページよりも比較サイトの方が好きです。
ということで今回は比較・ランキングサイトについて書いていきました。
何か一つでも参考になれば幸いです。
今回はこの辺で失礼します。
こんにちは。
ランキングから来ましたミラです。
比較サイト、最初はハードル高そうですが、取り組む価値ありそうですね。
参考になりました。
ミラさん
コメントありがとうございます。
手間をかける分、返ってくるリターンも大きいのでおすすめです^^
ありがとうございます。