おっしーです。
アフィリエイトをする上で資金繰りをする際に「報酬がいつ支払われるのか」という点は結構大事ですよね。
PPCアフィリエイトの場合は先に広告費をかけて報酬を発生させるため、
最初のうちは特に大切だと思います。
そこで今回は私が登録している有名なASPの支払い日の基準をまとめてみました。
扱っている商品数やジャンルなども違いますが、把握しておくだけで管理がしやすくなるので参考になれば幸いです。
Affiliate B(アフィリエイトB)
支払い日 | 未払い報酬額が777円(税抜)を超えた月の翌月末に支払い。 |
手数料 | 手数料は成果報酬額に関係なく無料。 |
備考 | 支払いは消費税分を上乗せして支払い。(10000円なら10800円) |
A8.net(エーハチネット)
支払日 | 支払い方式を選択可能。
【5000円支払い方式】: 月毎の確定報酬が5000円以上になった場合、 翌々月15日に支払い。
【1000円支払い方式】: 月毎の確定報酬が1000円以上になった場合、 翌々月15日に支払い。
【キャリーオーバー形式】: 成果報酬額を繰り越していく方式。 この設定をしていた場合は振込み手続きは行われない。
繰り越し額が1000円以上ある場合に「翌月の支払い申し込み」をすれば、 繰越金額合計が翌月に全額支払い。 |
手数料 | 振込手数料は登録口座により変化。
(30円〜756円) |
バリューコマース
支払日 | 注文データが承認された月の翌々月15日支払い。
1000円未満の場合は翌月に繰り越し。 |
手数料 | 振込手数料はバリューコマース負担のため無料。 |
Link-A(リンクA)
支払日 | 承認された報酬額が5000円を超えた月の翌月最終日に支払い。
5000円未満の場合は繰り越し。 |
手数料 | 振込手数料はLink-A負担のため無料。 |
JANet(ジャネット)
支払日 | 承認された報酬額が1000円を超えた月の翌々月15日に支払い。
1000円未満の場合は繰り越し。 |
手数料 | 振込手数料はJANet負担のため無料。 |
infotop(インフォトップ)
支払い日 | 承認された報酬額が5000円を超えた月の翌々月5日に支払い。
5000円未満は繰り越し。 |
手数料 | 振込手数料は報酬支払い時に700円+税の負担。 |
こうして見てみると、アフィリエイトBの支払日の早さが際立っていますね。
お客様満足度もトップクラスですので、人気を集めている理由も分かります。
多くのASPでは翌々月の15日が支払いというパターンが多いので、
むしろそれが普通でアフィリエイトBが早すぎるという感じでしょうか。
上記のASPはもちろん会員登録や維持にお金は発生しませんので、
登録しておいて損はありません。
また、ASP毎に取り扱う商品が違いますし、
同じ商品でも報酬額が違ったりするのでそれぞれを見比べてみるのも面白いです。
初心者には管理のしやすさや初心者向けコンテンツが充実している「A8.net」をおすすめしていますが、
本格的に進めていくために大手のASPに登録しておくと、
流行りの商品やそれぞれの独占商品も扱えるようになるのでオススメです。
それでは今回はこの辺で。
はじめまして。
PPCアフィリエイトを始めたいと思いつつも
行動に移せずに…
おっしーさんのところにたどり着きました^^;
早速、私もA8net登録してみました。
短期間で実績をあげているおっしーさんの頑張りを
これからも楽しみにしています。
すみれさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
A8.net登録されたんですね。
登録されたことが大きな一歩だと私は思います!
これから良いスタートを切れることを応援しています!
ありがとうございます。お互い頑張りましょう^^