おっしーです。
久しぶりに近況報告ついでに、
リスティング広告の稼ぎ方の選択肢について書いていきたいと思います。
最近の近況は?
結論から言うと、今まで通りPPC広告は続けています。
始めた当初と変わったことは、
- ペラページ以外もやってる。
- サイトアフィリエイトにも手を出している。
- フェイスブック広告にも手を出している。
- YDNもやっている。
といった感じでしょうか。
ペラページのリスティング広告だけでも利益は出ていますし、
正直リスティング広告だけやっていてもOKだとは思っています。
ではなぜ、リスティング広告以外にも手を出しているかと言うと、
「単純に選択肢の幅、稼ぎの幅を増やしたいから。」です。
実際、フェイスブック広告やYDNはトレンドともいえるぐらい参入する方は増えているようですし、
PPCのノウハウをベースにしつつ稼ぐことが出来るならやらない理由は無いです。
あとは正直、ペラページだけをやっていると、
簡単すぎるがゆえに「単純作業感」「もっと頭を使いたい」「少し不安」
といった感情が沸いてきます。
「そんな簡単に稼げるならいいじゃん!」
そうとも言えるのですが、自分の性格的にずーっと同じようなことを続けてると飽きちゃうんですよね。笑
そういう意味でも、新しいことにチャレンジして新鮮味を感じてモチベ維持をするのも大切だと思っています。
ペラページのリスティング・PPCアフィリエイトは今どうなの?
先ほども書きましたが、今でもペラページのリスティング広告だけでも稼ぐことは十分に可能です。
リスティングをペラページから始める方も多いと思います。
むしろリスティング広告を始めるのならペラページで始めるのが今でもおすすめです。
私は当時自分にできるネットビジネスで結果が早く出るものを探していたときに出会ったのが、
ペラページのリスティング広告でした。
ペラページのリスティングは結果が出やすいというのはもちろんなんですが、
個人的に自分が実践した方法で何が一番良いところかと言うと、
「あまり怪我をしない点」です。
ペラページのリスティングはいわゆるブルーオーシャンと呼ばれる領域、
つまりライバルがいないところをいかに探すかということが大切になってきます。
(私がやっている方法の場合。)
ここで私が始めた当初から今でも稼いでいる商品の内のひとつを例に出してみます。
その商品はポピュラーすぎず、知っている人は知っているような商品で、報酬は3000円程度。
クリック単価は30円程度でそれなりにクリックされ、それなりに成約されます。
出稿してから割と早めに成約されて、それからほぼ放置で毎月1万円程度の利益を生み出してくれています。
ちなみにライバルがいないわけではないのですが、強くないので気にする必要が無い感じです。
この例で言うと、クリック単価は30円なので仮に100クリックされても費用は3000円。
一個も売れなくても大怪我ではないですよね。
あまりにも検索ボリュームとクリックされる頻度が高ければ広告費はかさみますが、
ビックキーワードでは攻めていないので、安定した検索ボリュームです。
検索ボリュームに関しては調べればある程度の予測はたちますので、
いちかばちかの賭けをする必要はありません。
テレビで紹介されたりすると、一気にクリック数が増加した!ということもありますが、
かなりまれなケースです。(この間久しぶりに経験しました。笑)
こういった商品を探す努力をすれば、売れる商品がポロポロ出てくるようになります。
毎月1万円利益を出してくれる商品に出会うことができれば、
1個で1万円、5個で5万円、10個で10万円です。
ものすごく単純な例を出しましたが、
利益を出してくれれば月3000円でも2万円でも良いわけです。
こういった商品を探すために出稿し続けます。
ちなみに売れている商品の中にはほとんどクリックされないけれど
成約率が異常に高いものがあったりもします。
上位表示していなくても売れるものもあります(当然クリック単価も安い)し、
本当に色んなパターンで売れていくものがあります。
このやり方で肝となってくるのは、
「広告がインプレッションされなくてもクリックされなくても良い。」
という気持ちを持つことです。
商品報酬に対してどれぐらいのクリック単価まで出せるのか、
どれぐらい費用をかけられるのかという事をきっちり決めること。
そうすれば、リスクは減らせます。
やりがちなミスは
「とにかくクリックされたい!」
「周りがこれだけ費用をかけているから自分も!」
という気持ちがクリック単価や費用に出てしまう事です。
とまぁ、これだけをいっても「=稼げる」という事ではないです。
当然ですが商品選定やキーワード選定なども関わってきますので。
ですが、しっかりとルールを決めて、
堅実に実践・管理することを心がければ大けがはしませんし、
やること自体は複雑ではないので、初心者でもやりやすいのが良いところですね。
ちなみにここでいう大怪我はしないというのは、
結果が出るスピードを加味した上での話です。
長期的に見てけがをしないとなると、また話は変わってきます。
私はとっとと稼ぎたかったのでスピード重視にしました。
そこら辺が気になる方は調べてみて下さい。
リスティング広告からの発展とは?
ペラページでのリスティング広告を続けていると、
どんな商品が売れやすいのか、どんなアプローチをかけていけばよいのかなどが分かってきます。
もちろん売れた商品などの調査をするのが前提です。(そんな大したことでもないです。)
色々と分かってくると、
サイトアフィリエイトに手を出す理由も分かってきますし、
トレンドであるYDNやフェイスブック広告も稼げる可能性を見出すことが出来ると思います。
ちなみにサイトアフィリと相性が良いことについては以前記事にしたと思います。
また、リスティング広告に限らずなんですが、
アフィリエイトを続けていると、ASPの担当さんが付いてくれることがあります。
担当さんが付いてくれると、特単の交渉も非常にスピーディにやってくれますし、
今どんなジャンルで攻めるのがおすすめなのか、どんな商品が売れているのかを教えてくれたりします。
私自身も担当さんについてもらっていますが、非常に頼りにさせてもらっています。
こういったことは続けていないとなかなか分からない環境ですので、
実践している人だからこそ分かる部分でもあると思います。
で、こういう環境になってくると、
いよいよペラページでのリスティング広告以外の部分に手を出す価値を見出すことが出来ます。
初心者にはなかなか分かりづらい部分で勝負できるようになってくるからです。
ここでやっとペラページのリスティングからの発展に繋がっていきます。
私はサイトアフィリからスタートした人間ではないので、
そういった人の気持ちは分かりませんが、
今でも「リスティングから始めてよかった」と思うことは多いです。
お金をかけることですぐ反応があるアフィリエイト手法ですので、
とにかく色んな経験をすぐに出来るからですね。
そういう意味でも、初心者の方が今からアフィリエイトを始めるのなら、
リスティング広告から実践するのをおすすめします。
結局続けることが大切
これからアフィリエイトに挑戦してみたいと思っている方は、
少なからず自分の環境に満足せずに行動しようと思っている方だと思います。
最初の一歩は大事です。
ですが、続けることも大事です。
結局コレなんですよね。
なんか速攻でショートカット出来る最高の技でも伝授できれば良いのですが、
ペラページのリスティングをやってみて、それなりに続けてみるのが私の正攻法です。
正直、続けることってかなり難しいんですよね^^;
実際、私もリスティングをやめようと思ったこともありますし、
作業しなかった時期もあります。
でも、マイペースでも良いのでしっかり続けることは相当な経験値になると思います。
経験値の獲得の仕方は自分の行動次第でどうにでもなりますので、まずは続けてみる。
実際、ノウハウ本とか商材を買って、一通り見ただけで理解するのは難しいですよね。
やってみて初めて
「こんな時ここはどうやるんだろう」「そもそもこれってなんだろう」
「あっこれはこうやるのか」「これってこうやれば良いじゃん」
といったような学びがあります。
この学びは個人的な物であり、実際に行動しないと学ぶことができないものなので、
そういった学びの積み重ねをするのが私は大事だと思っています。
少なくとも初心者から抜け出すためには初心者と差をつけられる部分を見出さないといけません。
なので、結局続けることが大事なんじゃないかって思いますね。
アフィリエイトに関しては報酬だったり、ランクだったり、
成長が目に見えるものがあるので目標も立てやすいですし、
お金が直で関わってくるのでモチベにも繋がりやすい部類なんじゃないかと思います。
ギターとかを始めるのとはまた違いますからね。
(ちなみに私は3日で挫折しました。笑)
まとめ
今回、近況報告をする流れで私がリスティング広告を始めてからどのように変わっていったのかというのをお伝えしました。
何をメインに伝えたかったかと言うと、
「結局続けないと見えてこない部分がありすぎるからとにかくやってみるのは良いことだと思います。」
ということに尽きます。
最近は新しく色々なことに手を出していて、全部成功しているわけではありませんが、
失敗していた部分もやっとうまく運用できるようになってきています。
新しいチャレンジはモチベ維持にもなりますし、
何より楽しいので、こういうスタンスを崩さずにこれからもやっていこうと思います。
近々また近況報告でもしようとおもいます^^
それではこの辺で失礼します。
こんにちは、初めましてまるいと言います。
PPC広告稼げるんですね
私は駆け出しアフェリエイターなので
まだまだほかに手を出せずにいます。
今後の参考のため、勉強になりました。
まるいさん
コメントありがとうございます。
PPCはまだまだ稼げるジャンルだと思います^^
ありがとうございます!そういっていただけると嬉しいです。