おっしーです。
今年もいよいよ終わりに近づいてきましたね!
私はいつも通りPPCアフィリエイトを実践しつつ今年を終えようとしています。
最近は仮想通貨も流行っているみたいで、
実は私も少し手を出しています。
コインによって特徴がそれぞれ違ったり、価格も違ったりと調べることが多くて面白いです。
いつも通りの稼げる方法を実践しながら新しいことにチャレンジするのは新鮮で楽しいですね^^
さて、
今回取り上げるのは年末にちなんで「年末年始に気を付けること」についてです。
年末年始はボーナスやお年玉、プレゼントなどでお金を使う方が増えますので、
そういう方にアプローチできる年末年始は大切な稼ぎ時だったりします。
家電製品はもちろん、ファッション関連など・・。
年賀状やおせちなどは分かりやすい例ですね。
年末は今年やり残したこと・年始はこれから始めようと思っていることを考えやすいので、
そういった目的に沿う商品が売れることが多いです。
そんな売り上げアップを見込める時期だからこそ気を付けるべきポイントを書いていきたいと思います。
それではご覧ください。
ヤフープロモーションの年末の審査は既に終了!年始の審査開始は?
実践している方は知っていると思いますが、
ヤフープロモーションの審査は既に終了しています。
正確には12月21日に終了しているようですね。
つまり、今年中はこれから新しくリスティング広告を出稿しようと思っても出来ませんので注意が必要です。
審査の開始は
1月5日から
だそうです。
なので、12月22日から1月4日は私たちもお休み期間となります。
もちろん5日に審査してもらうためのサイト作りやリサーチをするのも良いと思います。
私としては今予定しているサイト・ページ作成が終わったら来年までお休みしようと思っています^^
資金管理もお忘れなく!
年末年始の休業日に伴って銀行振込での入金は
12月28日の15時まで
となっています。
せっかく年末年始に稼げるサイトやページを作っても銀行への振り込みを忘れて広告が止まってしまってはもったいないですよね。
反映開始は審査と同様1月5日からなので、銀行振込での入金をしている方は5日までの予算を事前に入金しておくと良いでしょう。
逆に言うと、資金管理が出来ていない方がいればその方の出稿は止まるので、
いつもより安く出稿できる⇒上位表示⇒コンバージョン発生
という流れも現実的。
また、会社で運用している所は年末年始の休業に伴って出稿を止めることがあります。
期間限定ですが競合が減ることに繋がりますので低コストでの出稿も可能です。
クレジットカードを使っている方は随時反映されるので問題ありません。
余談ですが、
クレジットカードと言えば
私が使っているカードは年間○○万円の利用で〇万ポイントプレゼントみたいなシステムがあるのですが、
リスティング広告をしているとそういったボーダーは超えるのでクレカを使うことで地味に恩恵を受けています。
カードを使うことでカードのランクが上がればそれだけおいしい特典などもあります。
クレジットカードの自動入金設定は出稿の設定ミスなどをしてしまった場合は危険なことになりかねないのでお勧めしませんが、
手動入金ならクレカで行うと管理もしやすくておすすめです^^
2017年仕様のページのままになっていませんか?
広告文やページに「2017年」という言葉は入っていませんか?
最新の情報という意味を持たせるために2017年という言葉は有効でしたが、
2018年になったらすぐに変えられる準備をしておきましょう。
ユーザーは意外と違和感に敏感です。
購入意欲があってもページに違和感が発生していれば冷めて購入しないということも考えられます。
売り込み感があまりに強すぎたり、書いていることに矛盾があるのも良くないです。
そのため、できるだけ違和感を無くす作業をしましょう。
というわけで今回は年末年始のリスティング広告についてでした。
意外と忘れがちなこともありますのでPPCアフィリエイト実践者は気を付けてくださいね^^
一年の振り返りはまた改めて記事にしようと思います!
それではこの辺で失礼します。
こんにちは。
ブログランキングからきました。
最近、アフィリエイトをやろうと、勉強中です。
在宅ワークは、子育て中の主婦には良いですよね。
また勉強しに見に来ます。
ありがとうございます。
かなちんさん
ランキングから&コメントありがとうございます。
アフィリエイトスタートを考えているんですね。
在宅ワークは家にいることが多い方には向いていますね^^
主婦の方には特におすすめです。
これからも良い情報をお伝えできるように頑張ります。
ぜひまたいらしてください。